2024/05/17 21:13

こんにちは。

石井ちゃんです。


少し前にルアーのプロトタイプが完成しまして。

製品化するルアーは 別で塗装をお願いする事になりまして。 現在はルアーの塗装待ちの状態です。


少し時間が出来たので

アクセサリー製作。


前からやりたかったんですよね〜〜


今回材料に選んだのは 黒檀 と言う

カキの木なのかな? 堅い木材です。

それを以前 黒檀と知らず石井ちゃん買ってましてw


その材で 試しに彫ってみた所

わりと行けんじゃね?w


っと製作がスタートしました。



マーブルみたいな縞模様。

なんだこの木材!!っと知らずに買った端材が黒檀でしたw


そんな木材から製作した作品がこちらです。



eagle pendant 

好きな方 多いですよね! 

そしてコレがどんだけ とてつも無いモノかも分かるはずです。 ヤバいっしょw

黒檀で出来たeagleのpendantだよw

もう一回言わせて!!

ヤバいっしょw



別バージョンのeagle だよ!! 

いやぁ〜〜 ヤバいよね?w  手にしたら細工にビックリしますよ!w

このeagle勿論 上向き 下向き両方いけます。

そして意外にも 黒檀の木目が silverとまた違う良い味出してんのよ!w



そこまでくれば勿論造るに決まってんじゃん!

feather pendant 

大 中 小 右左 やっちゃうよね〜〜〜w


eagleもfeatherも 皆さんご存知の通り彫るのは

初めてでは無いので 

製作時は 特に気にしていたのは ペンダントとしての使用感ですね。

実は石井ちゃん eagle作っといてなんですが

あんまインディアンジュエリー詳しくは無いんですよw


チェーンや革紐通した時のペンダントのバランスとかの方

が1番気にしてましたね…


なのでまだ 穴を開けてないんですよ。

チェーンとかが決まれば

それに合わせて開けようかなと思っております。




勿論狙って作ってますよ。

eagleのサイズ感や それに対してのfeatherのsize

多分ちょい大きめには作ってるんですが…

今の所 問題無さそうですよね?


また出来れば 

いい感じの規格の黒檀に出会えると良いですよね。

購入を希望される方からのDMを頂いてるんですが…


なんせ値段が付けれ無いんですよw

また作れる保証も無いし…

一個オークションにでも出そうかな〜

とは思ってますが。


とまぁそんな感じでしたが

そろそろルアー製作に戻りたいと思います。


ではでは!!


ishii